元永 誠

心理

フェルトセンスとは|フォーカシングでわかる「なんとなく」の感覚

なんとなくモヤっとする。うつっぽい感じで身体が重い……。 さまざまな問題の根源にあるある種の感覚は「フェルトセンス」かもしれません。 今回は、モヤっとする感覚を解消したいあなたへ、フェルトセンスとはどのようなものかをわかりやすくお伝えしてきましょう。
心理

メサイアコンプレックスとは【3つの特徴】診断と克服のしかた

親切そうにみえて、実は自己満足ばかりをもとめる人。心のなかに「メサイアコンプレックス」がある人かもしれません。あなた自身にも潜んでいる心理。 今回は、メサイアコンプレックスに焦点をあて、特徴や自己診断、克服方法をお伝えしていきます。
心理

騙されやすい高齢者【5つの心理的特徴】特殊詐欺の手口とは?

社会不安が大きくなると多くなるのが「詐欺」。 最近のコロナウイルス感染による不安から、特に高齢者が特殊詐欺にさらされることが増えています。 今回は、詐欺にあってしまう高齢者の特性と、「特殊詐欺」とはどのようなものか。さらに詐欺にあわないための方法をお伝えしていきましょう。
心理

敏感すぎて生きづらい人へ【HSPの特徴4つ】楽になる方法

人一倍感受性が豊かであったり、繊細な人であったり。HSP(Highly Sensitive Person)という言葉をよく耳にするようになりましたね。いまけっこう注目されていて、関連書籍は本屋さんにもよくおいてあります。「なんか自分のことかも」という人もいるでしょう。生きづらさを抱えている人にとっては「自分だけじゃない、皆も悩んでいる問題」ととらえれば、少しは楽になるかもしれません。しかし「HSPな自分」から逃れたいと考えても、ほとんどの人は逃れられないのはなぜでしょうか。
パーソナリティ障害

あの人は自己愛性パーソナリティ障害?【3つの特徴】出会ったときの対処法

今回は心理学の分類でもある「自己愛性パーソナリティ障害」に焦点をあて、特徴や治療、そんな人に出会ったときの対処法についてお伝えします。 変にマウントをとってきたり、意見をいったらキレられたり。自己愛の強い人との困った人間関係の原因と理由がわかるようになります!
心理

投影をしてしまう人とは?【嫉妬とのちがい】人間関係で気持ちがモヤモヤする理由

今回は「投影」とはなに? 他人に対する感情の正体と、心にあるモヤモヤを解決する方法をお伝えしていきます。人間関係がスッキリと整理されていくはずです!
スピリチュアル

認知のゆがみ【なりやすい人の特徴3つ】思考パターンを自覚して修正する

認知のゆがみを修正することで、あなたの人生がポジティブにかわります! まずは完璧主義な思考や思い込みを自覚するところからはじめてみる。 「認知のゆがみ」に焦点をあて、その思考パターンの特徴や解決方法をお伝えしていきます。